-
乗り換え手数料とは何ですか。
NTT東日本 / NTT西日本のひかり電話を利用中のお客様が、@nifty光電話に乗り換えした場合に発生する手数料です。 詳細 料金と、ご請求タイミングは以下のとおりです。 料金 2,200円(税込) ご請求タイミング […]
-
事業者変更承諾番号を取得したい
Webから申請していただくか、@nifty光事業者変更受付窓口までお問い合わせください。 事業者変更承諾番号とは、事業者変更を行う際に、ご利用中の光コラボレーションサービス事業者にて発行される11桁の番号です。 15日の […]
-
「@nifty v6サービス」の契約状況を確認したい。
「@nifty v6サービス」の利用状況照会よりご確認下さい。 ご利用状況照会手順は以下をご覧ください。 ご利用状況照会手順 1. 以下をクリックして手続きページへお進みください。 @nifty v6サービス ※ページ右 […]
-
@nifty光電話と、NTT東日本 / NTT西日本のひかり電話の違いは何ですか。
両者に大きな相違点はありませんが、一部、@nifty光電話ではご利用いただけないサービスがあります。 詳細 @nifty光電話で提供しているサービスは、NTT東日本 / NTT西日本のひかり電話のサービスと同等のスペック […]
-
事業者変更と同時に移転・品目変更は出来ますか
品目変更は同時に行えます。 ※お客様の建物都合で品目変更ができない場合もございます。 移転の場合は事業者変更でなく、新規申込をお願いします。 @niftyカスタマーサービスデスクよりお申し込み受付しております。 お申し込 […]
-
「IPoEのみ」と「IPoE方式によるIPv4接続(IPv4 over IPv6)」の違いは何ですか?
提供する接続や利用するための条件などに違いがあります。 「IPoEのみ」と「IPoE方式によるIPv4接続」の比較については以下をご覧ください。 「IPoEのみ」と「IPoE方式によるIPv4接続」の比較 「IPoEのみ […]
-
ルーターやモデムのPPPランプが消えていて接続できません。どうしたらいいですか。
機器の再起動や、接続設定をご確認ください。 PPPランプが消灯している状態でインターネットに接続できない場合は、以下をご確認ください。 「@nifty v6サービス」でIPoE方式によるIPv4接続(IPv4 over […]
-
事業者変更と転用の違いは何ですか
現在ご利用中の光回線によって、@nifty光へ変更するためのお手続きが異なります。 詳細は以下の表をご確認ください。 概要 対象となるお客様 事業者変更 他光コラボレーション事業者が提供している光コラボサービスを@nif […]
-
固定IPオプションの料金について教えてほしい。
固定IPオプションの料金については、以下のページをご覧ください。 固定IPオプションは、お申し込み時にかかる初期費用と毎月かかる月額料金が必要です。 金額はIPoE固定IPオプションとPPPoE固定IPオプションとで異な […]
-
固定IPオプションの申し込みはどこからできますか。
以下のページからお申し込みページへお進みください。 @nifty 固定IPオプション IPoE固定IPオプションまたはPPPoE固定IPオプションのうち、お客様のご利用状況に合ったサービス詳細ページに進み、詳細ページ内最 […]