カテゴリー: お客様情報/手続き
-
使用権付加情報はどこで確認できますか。
お客様情報一覧から確認できます。 ※ 当月分の使用権付加情報は、翌月5日から7日頃に確認できます。 確認方法については、以下の手順をご確認ください。 使用権付加情報確認手順 1. 以下のリンクから「お客様情報一覧」にログ […]
-
@niftyの無料IDを解約したい。
会員サポートページから手続きを行ってください。 無料IDの解約手続きには「@niftyユーザー名 / ID」および「パスワード」が必要です。 以下のリンクをクリックし、ログインして手続きを行ってください。 解約
-
キャッシュバックを振込以外で受け取ることはできますか。
キャッシュバック特典を振り込み以外の方法でお受け取りいただくことはできかねます。 キャッシュバック特典のお受け取りについては以下をご覧ください。 キャッシュバック特典の受け取りまでの流れを教えてほしい。
-
「@niftyユーザー名の停止につきまして」のメールが届きましたが、@niftyのメールアドレスは使えなくなりますか。
@niftyのメールアドレスに関わらず、本メールが届きましたメールアドレスが利用できなくなることはありません。 「@niftyユーザー名の停止につきまして」のメールは、@niftyユーザー名にご登録いただいているメールア […]
-
家族一人ひとりが@niftyのメールアドレスやサービスを使い分けながら、利用料金は家族分を一括で支払いたい。何かよい方法はありますか。
ファミリープランというサービス制度があります。 @nifty会員の方がご家族様用またはすでにご契約いただいているご本人様用に、新たに@nifty IDを取得できるサービスです。ご家族様やお1人で複数のIDを使い分けたい場 […]
-
@niftyにログイン後も、何度も認証を要求されます。
@niftyではCookieによって認証情報の管理を行っています。 ブラウザーの設定でCookieを有効にしてご利用ください。
-
契約している料金コースの確認はどこでできますか。
お客様情報一覧から確認できます。 以下のリンクから「お客様情報一覧」にログイン後、【ご契約状況】の「ご契約コース」欄をご確認ください。 お客様情報 / お手続き
-
[詳細コード:21009] と表示されてログインできません。
@niftyを退会された方がログインしようとした場合に表示されるエラーです。 すでに退会手続きを行った場合はログインできません。 退会手続きを行った覚えのない場合は、以下の窓口からお問い合わせください。 電話でのお問い合 […]
-
引越しで住所や電話番号が変わりました。@niftyでは何か手続きが必要ですか。
@niftyにご登録の住所や電話番号の変更手続きが必要です。 変更手続きは、お客様情報一覧または書面でお手続きできます。 まだお引越しをされていない場合は、ご利用中の料金コースごとに手続きが異なりますので以下をご確認くだ […]
-
@niftyホームページ内のログインIDとパスワードを入れる画面(認証画面)のページだけが開けません。どうしたらいいですか。
@niftyホームページでトラブルやメンテナンスなどが発生していないかご確認ください。 トラブルやメンテナンス情報については、以下のページをご覧ください。 トラブル/メンテナンス情報 トラブルやメンテナンスが発生していな […]