カテゴリー: お客様情報/手続き
-
メールアドレスを使い続けたい。
@nifty IDがあればメールアドレスをそのまま利用し続けることが可能です。 @niftyでは、@nifty ID1つにつきメールアドレスが1つ用意されています。 そのため、「@nifty IDの解約」を行うとメールア […]
-
@niftyお楽しみマガジンの配信を停止できますか。
お客様ご自身で配信の設定を変更できます。 以下のリンクをクリックし、ログインして手続きを行ってください。 お知らせメールの受取設定 ■ ご注意ください 配信停止手続きには、設定後約10日ほどお時間がかかるため、すぐに配信 […]
-
改姓により苗字が変わりました。手続きは必要ですか。
回線事業者へのお手続きと@nifty登録名義の改姓手続きが必要です。 @nifty光、@nifty with ドコモ光、@nifty光ライフ with フレッツ、@nifty光 with フレッツ、@nifty auひか […]
-
ファミリープランを使っていますが、親IDも子IDも利用できなくなりました。登録状況がどうなっているか教えてほしい。
親ID会員の方は、お客様情報一覧から確認できます。 以下のリンクから「お客様情報一覧」にログイン後、【お客様情報】の「ID・ユーザー名情報」をご確認ください。 お客様情報 / お手続き
-
複数の場所で1つの@nifty IDを使い、光ファイバーやADSLを申し込むことができますか。
お申し込みいただけません。 複数箇所で光ファイバーやADSLのご利用を希望される場合は、別の@nifty IDでお申し込みください。 @nifty接続サービスへのお申し込み 料金についてもそれぞれのIDに対して発生します […]
-
@nifty退会の手続きが、完了しているか確認したい。
解約指定日前の方は、お客様情報一覧から確認できます。 以下のリンクから「お客様情報一覧」にログイン後、【お知らせ】をご確認ください。 お客様情報 / お手続き 解約指定日を過ぎた方は、以下の窓口より@niftyカスタマー […]
-
生年月日の登録はどこでできますか。
お客様情報一覧からお手続きいただけます。 ※ 生年月日の登録をされていない場合のみ、登録手続きが可能です。 すでに登録されている場合の修正(変更手続き)は、ホームページからは行えませんのでご注意ください。 登録した内容が […]
-
@niftyでインターネットを使っていた契約者が亡くなった場合、インターネット回線は継続して利用することはできますか。
インターネット回線のみ、手続き(手数料:3,300円(税込))をとることで継続してご利用いただけます。 新たに契約者になる方がニフティに登録している場合はその@nifty IDで、登録していない場合は新規にご取得いただい […]
-
入会時に生年月日の登録を誤ってしまったので、訂正したい。
メールもしくは書面で、ご変更手続きができます。 ■ご注意ください ご入会時、またはご入会後に、一度でも生年月日をご登録している場合は、@niftyのホームページからは、変更手続きができません。 接続サービスのご利用がない […]
-
@niftyを解約する方法を教えてほしい。
会員サポートページから解約手続きを行えます。 解約時のご注意 @nifty IDを解約すると、同時に現在のメールアドレスは使えなくなります。 解約後に再度申し込みしても同じメールアドレスは取得できません。 また、ココログ […]