投稿者: Editor
-
無料のWi-Fiルーターレンタルプランを利用中ですが、Wi-Fi6対応ルーターへ変更することはできますか。
@nifty withドコモ光をご利用中またはお申し込み中の方に限り、お手続きが可能です。 お手続きをご希望の場合は、無料プランを解除後にWi-Fi6対応ルーターをお申し込みください。 ・ 具体的な手順 1 […]
-
レンタルしたWi-Fiルーター・中継機の設定手順を知りたい
設定方法詳細は、以下のいずれかの方法でご確認いただけます。 ・ ルーターに同梱されている設定ガイドを参照する ・電話やチャットで問い合わせを行う 連絡先の詳細は以下FAQをご参照ください。 @nifty Wi-Fiルータ […]
-
本人確認用の電話認証番号を登録したい
電話認証番号の登録は、お客様情報一覧にログイン後、以下のページから行うことができます。 電話認証番号は、事前に設定し、お電話でのお問い合わせ時にご入力いただくと、ご本人様確認を省略してスムーズにご対応を進めさせていただけ […]
-
Internet Explorerを開くと「Microsoft Edge」やお知らせの表示が毎回出てくる。 もしくは、Internet Explorer を開くと別の画面(Microsoft Edge)が立ち上がってしまう。
マイクロソフト社が提供している Internet Explorer は、2022年6月15日をもってサポートを終了しています。 Internet Explorer を使い続けると、ウイルス感染などの危険性が高まります。今 […]
-
v6サービス(IPoE接続)への切り替えに伴う作業内容を確認したい。 ※ONU/VDSL利用者
ブロードバンドルーターに設定されているPPPoE設定を無効にし、新しい接続方式(IPoE接続)※への設定変更が必要です。事前に設定変更いただくことで、インターネット接続が止まることなくご利用いただけます。以下の内容をご確 […]
-
v6サービス(IPoE接続)への切り替えに伴う作業内容を確認したい。 ※HGW利用者
ご利用機器によって異なりますが、ブロードバンドルーター(Wi-Fiルーター)のスイッチをブリッジ(APモード)に切り替えていただくことで、新しい接続方式(IPoE接続)へ切り替わります。詳細は以下をご確認ください。 ブリ […]
-
@nifty v6サービス(IPoE方式によるIPv4接続(IPv4 over IPv6))と@niftyフォンは併用して利用可能ですか?
VoIPアダプタにPPPoE設定を行っていただくことで併用して利用可能です。 ホームゲートウェイ(NTT機器)やブロードバンドルーター(Wi-Fiルーター)の配下にVoIPアダプタを配線してください。 ※ VoIPアダプ […]
-
ドメインの登録者情報を変更したい
「登録名」以外の情報は、管理画面の登録者情報変更メニューで変更できます。 管理画面にログインし、左メニューの「登録者情報変更」からお手続きください。 ※「登録名」の変更は、ドメインの保有権を第三者へ変更する「譲渡」となる […]
-
「@nifty v6サービス 提供不可のお知らせ」が届きました。 対処方法を教えてください。
メール文面に記載されている【提供不可理由】をご確認の上、【対処方法】をご確認ください。 お客さまIDが正しくありません。 回線名義人が正しくありません。 契約者電話番号が正しくありません。 回線の契約情報(お客さまID、 […]
-
@nifty光を解除・コース変更した場合、解除手数料や違約金は発生しますか。
契約更新期間(契約満了月から翌々月までの3カ月間)以外にコース変更またはサービスを解除された場合、解除手数料が発生します。 @nifty光の解除手数料は、契約期間(プラン)によって金額が異なります。 詳細は、下記をご確認 […]