カテゴリー: 利用料金 / 請求
-
請求書を紛失しました。どうしたらいいですか。
以下のページよりメールフォームにてお問い合わせください。 請求書の再発行について 請求書に関するお問い合わせ メールフォームでのお問い合わせには@nifty IDとログインパスワードが必要です。ご不明な場合は以下のページ […]
-
@niftyの接続サービスを申し込みました。「預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書」の書き方を教えてほしい。
「預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書」の右下に記載の記入例をご覧ください。 オンラインで口座振替の手続きが可能です。手続きについては、以下のページをご確認ください。 口座振替の変更・登録の手続きをしたい。 上記の手続 […]
-
支払い方法として登録している預金口座を別の預金口座に変更したい。
ご登録の預金口座の変更は、オンラインで手続きが可能です。 お手続き方法については、以下のページをご覧ください。 口座振替の変更・登録の手続きをしたい。 ■注意事項 口座振替をお支払い方法にするには、「利用する口座の名義」 […]
-
@nifty利用料を口座振替で支払う場合、振替日はいつですか。
利用翌月の27日に振替を行います。 27日が金融機関の休日にあたる場合は、翌営業日に振替となります。 27日の振替ができなかった場合は、翌月に振込用請求書を発送します。 ※ 2011年4月のご利用分より再振替は行われませ […]
-
@niftyから請求書が届きました。金額が大きいため、分割で支払うことはできますか。
一括でお支払いください。 お支払い方法が確定していない場合、あるいはご登録のお支払い方法で請求ができないなどの場合、@niftyから請求書を発行します。初回の請求書でお支払いいただけなかった場合に、ご利用料金を合算して再 […]
-
無料IDを持っているのですが、間違ってクレジットカードの登録をしてしまいました。 元のプリペイド決済へ戻せますか。
無料IDで一度クレジットカードの登録をした場合、元に戻すことができません。 プリペイド決済でのお支払いをご希望の場合は、いったんその無料IDを解約し、新たに無料IDを取得してください。 無料IDの解約方法については、以下 […]
-
支払い方法をNTT請求からほかの方法へ変更したら、両方から請求がきました。二重請求ではありませんか。
同一IDのお支払い方法を変更したのでしたら二重請求ではございません。 お支払い方法によって請求タイミングが異なりますので、変更された場合は異なるご利用月の請求が同じ月に行われることがございます。 請求タイミングは以下を参 […]
-
口座振替依頼書を記入する際、銀行名が長い場合省略してもいいですか。 例)東京三菱UFJ→UFJ
省略せず正式名称で記載をお願いします。 金融機関の統廃合により支店名・出張所名が変わっている場合があります。必ず金融機関の店頭もしくはホームページなどで確認をお願いします。 申込書の記入方法についてはこちらでご確認くださ […]
-
支払いの銀行口座を、会社名義の口座で登録できますか。
会社名義の口座に@nifty登録者様の名前が登録されている場合は、@niftyへのお支払い方法として登録が可能です。 【例】 口座名義 登録可否 大森太郎○○事務所代表 大森太郎 「会社名」+「個人名」のため登録可能 ニ […]
-
@nifty利用料金をNTTの電話料金と一緒に支払っています。電話番号が変わった場合、何か変更手続きが必要ですか。
請求先電話番号の変更手続きが必要です。 「電話料金合算サービス / tabalまるごと決済」の場合 お手続きは書面にて行います。必要な書面の請求は以下ページよりメールフォームにてお問い合わせください。 登録情報の変更や確 […]