カテゴリー: NifMoサービス
-
NifMoの機種変更はどこで申し込みできますか。
NifMo利用状況照会からお申し込みいただけます。 機種変更メニューの詳細については、以下のページをご覧ください。 NifMo 機種変更
-
NifMoで災害時に携帯電話会社の「災害用伝言板」は利用できますか。
携帯電話会社(キャリア)の「災害用伝言板」は、各社のお客様向けに提供されているため、MVNO利用者が携帯電話会社の伝言板を利用できるかどうかは保証されておりません。そのため、安否情報の登録や確認は、以下のようなサービスの […]
-
NifMoのスマホセットの在庫があるかどうか確認したい。
NifMoの在庫確認ページからご確認いただけます。 スマホ在庫確認 ※ 実際の在庫状況の反映に時間がかかるため、若干在庫状況と異なる場合があります。ご了承ください。
-
NifMo ファミリープログラムを利用しています。ほかのIDのデータ通信量の確認はできますか。
NifMo回線ごとのデータ通信量(利用量)はご確認いただけません。 親ID会員、子ID会員でシェアプランを契約している場合、データ通信容量の残量(総量)については、それぞれのMy NifMoアプリやNifMo利用状況照会 […]
-
親IDでNifMoを利用しています。一つの子IDが固定回線、もう一つの子IDがNifMoを利用しています。NifMo ファミリープログラムを利用することはできますか。
ご利用可能です。 NifMoの契約が2つ以上のため、NifMo ファミリープログラムが適用となります。適用を希望される場合は、ファミリープランをお申込ください。 NifMoを契約している2つのIDについては、NifMoの […]
-
NifMo ファミリープログラムでシェアプランを利用している場合、データ通信はどのように制限されますか。
月間データ通信量基準はシェアプランのデータ通信容量の合計になります。
-
NifMoでパケットのシェアはできますか。
NifMo ファミリープログラムをご利用の上、シェアプランのご契約でデータ通信容量(パケット)のシェアができます。 NifMo ファミリープログラムやシェアプランについて、詳しくは以下のページをご覧ください。 NifMo […]
-
NifMoのファミリープログラムを申し込みました。書面に「無制限コース、月額料金2,200円(税込)」と記載がありましたが、NifMoの月額料金とは別に発生しますか。
ファミリープランの親ID会員または子ID会員のいずれかがNifMoをご利用中の場合、親ID会員の無制限コース月額料金2,200円(税込)は発生いたしません。 子ID会員の場合、無制限コース料金は発生いたしません。 ファミ […]
-
NifMoのファミリープログラムでは繰り越しされた通信量もシェアされますか。
シェアプランに登録されている場合、繰り越しした通信量もシェアされます。
-
NifMoのファミリープログラムでは速度制限について、月次と日次の制限のかかるタイミングは親ID会員、子ID会員を合わせたデータ容量に依存しますか。
親ID会員、子ID会員それぞれの契約に依存します。速度制限は回線に対して行われます。シェアプランの場合でも、それぞれの1日の制限値は変わりません。