投稿者: Editor
-
利用開始のご案内(旧:スタートキット)を再送してほしいが、どうしたらいいですか。
お電話、もしくはメールにてお問い合わせください。 再送可能な期間については、@niftyでご登録した日(常時接続サービスをお申し込みした日)より3カ月以内です。 ご登録から3カ月以上経過している場合は、再送できません。 […]
-
引越しの手続きをすると、接続設定用のIDやパスワードは変更になってしまいますか。
変更されません。 お引越しなどに伴い、コース変更などを行われた場合にも、今までお使いの「@nifty ID」と「ログインパスワード」は、そのままご利用いただけます。 お引越しの際、誤って「@niftyへの新規入会」などの […]
-
引越し先で利用できる常時接続サービスを知りたい。
ご希望のサービスでエリア検索を行ってください。 サービスの選択 @nifty光 @nifty光 お申し込み(新規申込 / コース変更) @nifty auひかり @nifty auひかり お申し込み
-
引越しの際、転居元と転居先の両方でインターネット接続を利用することはできますか。
基本的にはご利用いただけません。 1つの @nifty ID を使って 2カ所でのインターネット接続(二重ログイン)はできません。移転元では、料金コースが解除された時点でご利用ができなくなります。 ただし、以下のような条 […]
-
@nifty接続サービスを利用していますが、現在使用中のパソコンに加えてもう一台パソコン購入予定です。もう一台のパソコン用の契約が必要ですか。
もう一台のパソコンも現在ご使用中のパソコンと同じご住所で使用される場合は、新たなご契約は不要です。 パソコンを追加する場合、インターネット接続時に必要なIDとログインパスワードは、いずれも現在使用しているもので接続可能で […]
-
ファミリープランの登録をしていますが、親ID会員のIDを別のIDの子ID会員にしたい。
ファミリープラン申込書でお手続きいただけます。 ファミリープラン申込書の入手方法については、以下のページをご覧ください。 IDを複数持っています。ファミリープランで親IDと子IDにしたい。子IDに組み込む方法を教えてほし […]
-
氏名の漢字 / フリガナの訂正はどこで手続きできますか。
お客様情報一覧で変更手続きできます。 以下のリンクから「お客様情報一覧」にログイン後、【お客様情報】の「登録者氏名」欄にある [ 変更 ] ボタンをクリックして手続きを行ってください。 お客様情報 / お手続き ■ ご注 […]
-
ファミリープランを利用しています。子IDのメールアドレスだけ使い続けたいのですが、何か方法はありますか。
子IDの独立手続きと、低額な料金コースへの変更が必要です。 ※ 親IDを先に解約すると子IDも自動的に解約となるため、先に子IDの独立手続きを行う必要があります。 1. 子IDの独立手続きと料金コース設定 以下のページか […]
-
@nifty IDを解約する場合、解約日を指定することはできますか。
インターネットの解約申請は、解約日を申請日当日から翌月末までの間で指定をすることができます。指定日を過ぎるとインターネットに接続できなくなります。 解約手続きは、以下のページから行ってください。 解約のご案内 注意事項 […]
-
契約期間の確認方法を教えてほしい。
契約期間はお客様情報一覧、利用状況照会から確認できます。 ご利用のサービスに該当する項目をご覧ください。 @nifty光、@nifty光ライフ with フレッツ、@nifty auひかり、ADSL接続サービス NifM […]