カテゴリー: NifMo
-
NifMoにMNPで申し込みましたが、エラーになりました。どうしたらいいですか。
以下の表から、メールに記載されているエラー理由の対応方法例をご確認いただき、再度申請を行ってください。 再度MNPの申請を行う方法については、以下のページをご覧ください。 NifMoの申し込み後に、MNP予約番号を申請 […]
-
ASUS ZenFone 2(ZE551ML)のSIMカード取り付け方法を教えてほしい。
以下の手順でSIMカードを取り付けてください。 取り付け手順 1. ASUS ZenFone™2(ZE551ML)とSIMカードを用意します。 ※ 機器の電源がOFFになっていることを確認してください。 2. […]
-
Android OS 5.x搭載端末の接続設定(APN設定)を行う方法を教えてほしい。
以下のページをご覧ください。 Android OS 5.x / 接続設定(APN設定)
-
NifMoにMNPを利用して申し込む場合、今利用している携帯電話が使えなくなる期間はありますか。
SIMカード到着後に回線切り替えの処理を行った場合には、電話番号が使えなくなる期間が発生することなく、利用が可能です。 利用開始には、回線切り替えの処理が必要です。 MNP予約番号の有効期限前日までに、お客様からの回線切 […]
-
NifMo あんしん保証 for SIMフリーで、対象機器の保証は何度でも受けることができますか。
保証適用回数は、ご利用開始日から起算して翌年のご利用開始日の前日までの1年間に、2回までを限度とし、翌年以降も同様となります。 代替品と交換の際には、1回目:5,500円(税込)~、2回目:11,000円(税込)~の交換 […]
-
NifMo あんしん保証 for SIMフリーの代替品の機種は何ですか。
代替品は、当社指定の機器の中から選択していただきます。 当社指定の機器については、以下のページをご覧ください。 NifMo あんしん保証 for SIMフリー交換端末別カテゴリ一覧表(PDF)
-
NifMoを利用していますが、端末が故障しました。NifMoの端末保証サービスの利用方法を教えてほしい。
以下のページの「ご利用の流れ」で利用方法をご確認ください。 NifMo あんしん保証プレミアムNifMo あんしん保証プラスNifMo あんしん保証NifMo あんしん保証 for SIMフリー
-
NifMoをSIMカードのみで申し込みした場合、端末の保証は付けられますか。
SIMカードのみのお申し込みでも、「NifMo あんしん保証 for SIMフリー」の対象機器※であれば、保証を受けることができます。 NifMo(SIMカード)をお申し込みの際に、「NifMo あんしん保証 for S […]
-
NifMo あんしん保証 for SIMフリーについて教えてほしい。
「NifMo あんしん保証 forSIMフリー」は、NifMoのSIMカードで利用してるスマートフォンまたはタブレット端末が、自然故障または水没、落下などが原因で破損した場合に、代替品との有償交換を行う保証サービスです。 […]
-
FREETEL SAMURAI KIWAMIの初期設定方法を教えてほしい。
以下のページをご覧ください。 FREETEL SAMURAI KIWAMIの設定