未登録アドレスブロックの設定方法、解除方法を教えてほしい。

以下の各手順をご覧ください。

設定方法

未登録アドレスブロックを有効にするには、事前に「アドレスブック」または「許可リスト」にメールアドレスを登録しておく必要があります。
登録がお済みでない場合は、まずどちらかにメールアドレスを登録してください。
1. 以下のリンクから、@niftyメール「迷惑メールフィルター」設定画面へログインします。
@niftyメール「迷惑メールフィルター設定」ログインページ ログインが必要です

※ セカンドメール、セカンドメールPROの場合は、ログイン後に設定を行いたいメールアカウントをクリックしてください。

2. 「迷惑メールフィルター」設定画面が表示されましたら [ 未登録アドレスブロック ] にチェックを入れ、以下の項目を設定します。設定が終わりましたら [ 利用規約に同意して設定する ] をクリックします。
「迷惑メールフィルター」設定画面

未登録アドレスメールの処理 許可リストに登録していないアドレスから受信したメールの処理方法を設定します。
メールソフトでの受信 迷惑メールとして振り分けたメールを、メールソフトで受信するか設定します。
[ 受信する ] を選択すると、「題名に [ SPAM ] を挿入」と「ヘッダーにX-Spam-Flagを挿入」の項目が表示されます。
題名に [ SPAM ] を挿入 振り分けたメールの題名の頭に [ SPAM ] を挿入します。
メールソフトで受信する際に、題名を見て判断したい場合などに利用します。
ヘッダーにX-Spam-Flagを挿入 振り分けたメールのヘッダーに「X-Spam-Flag」を挿入します。
メールソフトでの受信も Webメールと同じ条件で振り分けたい場合などに利用します。
迷惑メールフォルダーの保存期間 迷惑メールとして振り分けたメールの保存期間を設定します。
許可リスト 受信を許可するメールアドレスを設定します。
3. 「設定を更新しました。」と表示されます。
設定完了

以上で、未登録アドレスブロックの設定手順は完了となります。

解除方法

1. 以下のリンクから、@niftyメール「迷惑メールフィルター」設定画面へログインします。
@niftyメール「迷惑メールフィルター設定」ログインページ ログインが必要です

※ セカンドメール、セカンドメールPROの場合は、ログイン後に設定を行いたいメールアカウントをクリックしてください。

2. 「迷惑メールフィルター」設定画面が表示されましたら、迷惑メールフィルターの [ どちらも利用しない ] をクリックしてチェックを入れ、[ 利用規約に同意して設定する ] をクリックします。
設定しない

迷惑メールフォルダーを利用する場合の設定については、以下のページをご覧ください。

迷惑メールフォルダーの設定方法、解除方法について教えてほしい。

3. 「設定を更新しました。」と表示されます。
解除完了

以上で、未登録アドレスブロックの解除手順は完了となります。