検索サイトでホームページやココログが表示されるようになるためには、作成したページが検索サイトのデータベースに登録される必要があります。
データベースへの登録方法や検索基準、検索結果などは検索サイトごとに異なります。
詳しくは、検索サイト各社にご確認くださいますようお願いいたします。
※ 一般的に、新しく作成したホームページやブログは、検索サイトのデータベースに登録されるまでに時間がかかる可能性があります。
なお、@niftyトップページの検索サービス「@search」では、ウェブページやブログの掲載依頼は受け付けておりません。
@searchでは、ウェブ検索はヤフー株式会社提供の検索エンジンを使用しています。
これらのエンジンは、自動でページ上のリンクをたどり、ウェブページやブログに表記されたテキストを収集、検索データに反映させています。
つまり、特に掲載のご依頼をいただかなくても、自然と掲載されるようになるわけです。
※ ココログをご利用の場合は、「ココログの設定について」 もあわせてご確認ください。
■ご注意
すでに@searchのデータに入っているページから、リンクをたどっていける状態になっている必要があります。
同ジャンルの他ホームページと相互リンクするなど、できるだけ多くのページからリンクが張られている状態にされることをお勧めします。
また、データ収集にはある程度の時間がかかりますので、ご了承ください。
ココログの設定について
検索サイトに自分のココログを表示させるためには、「更新通知」を設定する必要があります。
以下をご覧いただき、更新通知の設定をご確認ください。