会員サポートページから手続きを行ってください。
@nifty IDの解約の場合は、以下のページをご覧ください。
解除手続きの方法については、以下の手順をご確認ください。
手続き方法
- 1. 以下のリンクから会員サポートページへアクセスします。
- 会員サポートページ(フレッツ・ISDN 手続き)
- 2. 「解除・解約」の項目の [ ID契約を残し、フレッツ・ISDNコースを解除 ] ボタンをクリックします。
-
以降の手順については画面の指示に従って手続きを進めてください。
フレッツ・ISDNコース解除時のご注意
フレッツ・ISDN回線について
フレッツ・ISDNの回線撤去については別途NTTへご連絡いただく必要があります。
フレッツ・ISDNコース解除後も継続してフレッツ・ISDN回線を利用する場合は、回線利用料金とNTTで提供しているレンタル機器の料金が発生します。
料金について
- 解除月までフレッツ・ISDNコースの月額料金での請求となります。
月の途中で解除された場合でも、月額料金は満額請求となります。
フレッツ・ISDNを解除した翌月は、ご希望の料金コースに変更できます。
その他
- 解除月は他の料金コース(ダイヤルアップ)への変更はできません。
解除手続き中の「解除翌月からのプラン」にて翌月からのダイヤルアップコースへの変更予約をすることができます。 - 一旦解除手続きを行った場合、取消(変更)手続きはできません。
- ホームページからの手続きには@nifty IDとログインパスワードが必要です。
@nifty IDとログインパスワードが分からない場合は以下のページをご覧ください。
パスワード / IDを忘れたら